2023.03.20

関西ハムシンポに参加

久々に無線関係の事に参加です。ずっと移動運用やらコンテストやってないんで…


新型コロナでお休みしたあと車を買い替えたのですが、寒いのやら難しいのやらでまだバッテリーから線を引き込んでないんですよね😥


Img20230319234546

今回の入手物。コールサインプレートをなんかみんなで買おうってなりました、何故だw

久々にお会いする人も多く、元気にしてた?とかまた交信よろしくとか、太った?とか言われました😅


Img20230319092529

IC-905早く出てくれませんかね〜。出たら無線やる気が出るかも。

アイボールしてお話頂いた方々ありがとうございました。XDW,WEY,VGD,SES,PYH,NUD,RNZ,KQJ,DST,TUG,MGU,DOR,LCH,VEU,CGH,BFS,AIM,NEA,KME(敬称略)

| | コメント (0)

2021.06.06

運用少しずつ始めました&QSLカードについて

最近、新型コロナと体調不良で移動運用を控えていたのですが、ずっと引きこもっていてもよくないのとEsシーズン到来とリクエストをいただいたのと、アイボールがあったのと、仕事のストレス解消で運用することにしました。

ただし、新型コロナが怖いのと体調も本調子ではないので日帰りできる近所限定です。せっかくなのでhQSL(HAMLOGのe-mail使った電子QSL)とFT8も始めました。奈良・和歌山・三重県南部の近場のみですが、よろしくお願いします。

 

----------------------------

HAMLOGを使っているものの、独自のRMKS2欄の記入の仕方をしているのでhQSLの定義ファイル書くのが面倒でなかなか手を付けなかったのですが、やっと対応しました。現在、JI4EAWはhQSLとeQSL.cc、紙QSLに対応して発行しています。JS2GGCはまだhQSL対応できていません・・・。

JI4EAWにはhQSLかeQSLをいただければ、紙QSLは送付不要です。また過去に同一運用場所・モード・バンドでQSOいただいている場合は送付いただかなくて構いません。

 

こちらからはhQSLの交換が成立した方(こちらからも送付に成功し、そちらからも届いた方)には紙カードは発行しません。(定義文でちょろっとはじくだけなので簡単に対応できるので・・・)こちらからは送付できたけど、そちらから届かない方には紙カードも発行しています。

そのほかの方には原則紙カードを発行します。(eQSLの送付・受領チェックは時間がなく対応できていません、またコンテストでも必要な方がいらっしゃるかもしれませんので。紙QSL不要との情報がある方には発行していません)

JARLの社員総会で大量のカードのためQSL転送が遅れているとの話が出たのでポリシーを2021/7/1で変更します。

 hQSLでこちらから送信成功した方とコンテストで交信した方には紙QSLカードは送付しません。hQSLで貴局からリターンがなくても紙カードは発行しません。あと、コンテストQSOはhQSL、eQSLにデータ送信は行いますが、紙カードは発行しません。

jarl.com等のメールで紙カード発行依頼のあったものは対応いたします。

 

コンテストQSO→すべてにhQSL,eQSLのみ送付。交信時約束した方、メールで発行依頼のあった方には紙を発行

それ以外のQSO→eQSLは全局あて送付。hQSLも全局に送付を試みます。その後hQSLの送付ができたもの(当方へのhQSLの到着の有無にかかわらず)以外は紙カードを発行しますが

・ノーカードの申し出があった局(その後貴局からカードが発行されてもチェックしてないので折り返し対応できません・・・)

・記念局

・以前カード不要と連絡があったり、NET等で記載があった局

以上にはメールで連絡いただいたもの以外紙カードは発行しません。

 

 

・たまに到着したQSLカードに再発行依頼があったりしますが、紙QSLの到着チェックはできていないため(総交信数が11万QSOを超えており、大量にあるので追い付いていないですし、諦めています。退職後にのんびり整理しようかなとか思ってます)、貴局からの紙QSLでのカード発行依頼は見落として返信がない可能性が高いのでご了承ください

#数十年後の返信でもかまわないのでしたら、お送りできるかもしれません・・・

・同様の理由で交信時にお約束したものを除き、折り返し発行はできかねますのでご了承願います。pse QSLとかのチェックもできていません。

・eQSLは申し訳ないですが送信しっぱなしであとフォローしてません。

・基本的にこちらがCQ出して貴局から呼んでいただいたものは紙カードをいただかなくても問題ありません。hQSLやeQSLは送っていただけると嬉しいです。こちらからお呼びしたものはhQSLか紙カードをいただけるとありがたいです・・・。なおeQSLは受領チェックできてないです。

紙QSLは節約のため、ある程度まとめて集約しての発行になるので遅くなりますがご了承願います。

----------------------------

FT8ですが、結構時間がかかるのですがお手軽ですし、今までCW/RTTYで交信できてない方がたくさん運用されているのでやってみています。(私はHFのSSBはほぼ運用しないので)

常時移動運用になるので、JI4EAW/Pで運用しています。少し慣れてきたので自由文で"EAW/3 C2407"とか送れるようになってはきましたが、呼ばれるタイミングで全然送信できないこともありますね。申し訳ないですがご了承願います。

また、eQSL.ccではFT8運用分はすべてJI4EAW/Pでupしています。JI4EAW/3などではupしておりませんのでご注意願います。私も/Pの方をお呼びしたときはそのままLOG入力しています。

| | コメント (0)

2021.03.28

2021年初の記事

お久しぶりです。新型コロナや自身の体調不良(長距離の運転が以前に比べて困難)もあり、最近ほとんどお出かけや運用していません。元気なのは元気です。

モービルからもマイク回り不調で144/430FM機を下ろしていたのですが、先日やっと修理して積みなおしました。でもほとんどスイッチ入れてません💦

JARLのごたごたにも嫌気が差していてそれも一因ですが。なんであんな経費の使い方している人を認めるんですかね?一時期公開されていた社員の委任先を見ましたが、信じられないです。

 

環境変化もあり、無線関係の断捨離(懐かしいw)を行っていて、無線関係の方にお知らせしてた携帯番号(080-xxxx-xxxx)とアドレス(ji4eaw~~~@docomo.ne.jp)を今月(2021/3)で廃止することにしました。090の番号をご存知の方はそちらは変わりませんので。

FOMA契約でマルチナンバーサービスを利用して080の番号を取得していたのですが、とうとうFOMAから契約変更をすることにしました。安いプランがいろいろ出そろいましたしね💕

せっかくなので、マルチナンバーを引き継いで別の契約をしようかなとも思ったのですが、最近ほとんど使っていないので結局廃止に踏み切りました。新しい番号ですが、IP電話(LaLa call)の番号を代わりに使う予定です。

080-xxxx-xxxx

 ↓

±0 +7 ±0 +6 +7 +4 +1 +4 +3 +8 +6

 ↓ (10の繰り上がりは無視)

050-yyyy-yyyy

 になりますのでお手数ですが計算してください💦 あとなんか使っているスマホとの相性が悪いのか、たまにアプリが落ちていて出られないのでご了承ください。

JS2GGCもそのうちJARLの転送会員切る予定です。すべて発行済のはずですがもし未着のカードがあってご請求いただくのでしたら、お手数ですが早めにお願いします。

JS2GGC/JI4EAWはHAMLOGのメールQSLに対応させたいのですが、私のデータ保存は特殊なので定義ファイルがいじれなくて遅れてます。すみません・・・。

| | コメント (0)

2019.10.22

ひっそり更新

ハムフェアお疲れさまでした(遅)💧💧
今回は144のハンディアンテナ買ったりしたぐらいで大きな買い物はしませんでした。お久しぶりにお会いできた方々が多くてうれしかったです。ありがとうございました。

ちなみに来年ハムフェアないかもとか言われていたので、すこーし日程的にも金銭的にも無理して出かけたのですが、来年も時期はずれなものの無事開催されるそうですね。よかったよかった・・・。

カード遅くなっててすみません。すでに発送しているので年末ごろには届くかと思います。遅れてeQSLもまとめてupしました・・・。

あと、JI4EAWの他にJS2GGC、JO3GEDのコールサインも使用していますが、このうちJO3GEDのJARL転送会員会費が切れました。今後運用やログをクローズしますのでよろしくお願いします。なお、2021年8月で局免許も切れますが、現在のところ更新する予定はありません。

JI4EAWとJS2GGCは引き続き運用していきますのでよろしくお願いします。

| | コメント (2)

2019.07.21

7/20 関ハムに行ってきました

7/20に関ハムに行ってきました。早めに撤収したのですがたくさんの方にお会いしました。

Img_20190721_185538
今回GETしたもの。
今年は比較的涼しくて過ごしやすかったです。みなさまありがとうございました。

| | コメント (0)

2019.03.02

3/3 大阪府南部sat駆け足移動

注文してたFO-29用6エレ八木が届いたので、テスト運用しに行ってみます。

19/03/03
日 02:07:23 02:13:18 02:19:20 00:11:57 290 0 71 24.7 CAS4A NNN 9452
日 02:48:32 02:57:36 03:05:54 00:17:23 130 67 3 25.7 FO-29 VVV 11296
日 02:55:02 03:01:05 03:07:11 00:12:09 297 10 82 27.5 CAS4B NNV 9453
日 03:47:56 03:54:09 04:00:27 00:12:32 300 18 98 40.1* CAS4A NNV 9453 岬町
日 04:31:58 04:42:15 04:51:33 00:19:35 178 259 342 55.9* FO-29 VVV 11297 阪南市
日 04:35:20 04:41:42 04:48:07 00:12:47 299 27 113 70.3* CAS4B NVV 9454 (予備)
日 05:17:15 05:22:34 05:27:57 00:10:42 28 96 164 22.0 XW-2F VVV 19067 泉南市
日 05:24:02 05:29:40 05:35:22 00:11:20 22 98 174 33.8 XW-2D VVV 19068 -
日 05:28:09 05:34:27 05:40:45 00:12:36 294 213 134 48.7* CAS4A NVV 9454 田尻町 遅れるかも
日 05:37:27 05:43:13 05:48:59 00:11:32 17 101 182 50.4* XW-2C VVV 19067 田尻町 早く終わるかも
日 06:03:39 06:09:24 06:15:18 00:11:39 8 285 198 69.4* XW-2B DDD 19058 貝塚市
日 06:15:49 06:21:36 06:27:27 00:11:38 286 220 154 21.9 CAS4B NDD 9455 貝塚か岸和田
日 06:22:22 06:28:02 06:33:39 00:11:17 237 272 309 5.6 FO-29 DDD 11298 -
日 06:29:05 06:35:26 06:41:59 00:12:54 23 99 173 34.2 AO-73 DDD 28398 岸和田市
日 06:51:17 06:56:25 07:01:36 00:10:19 353 290 226 18.6 XW-2F DDD 19068 
日 06:58:44 07:03:29 07:08:17 00:09:34 347 291 236 12.7 XW-2D DDD 19069 泉大津市
日 08:05:41 08:11:19 08:17:13 00:11:32 352 291 229 18.3 AO-73 DDD 28399 大阪狭山市
日 08:19:07 08:24:21 08:29:42 00:10:35 14 98 187 64.8* XW-2A DDD 19366 大阪狭山市か美原区

・だいたいの予定ですので、交通事情等で前後したり運用しなかったりあるかもしれません。ご了承ください。
・予定変更があった場合はできる限り339かサテナウでinfoしますが、時間が厳しいと無理かも。
・スケジュールがタイトなので8:30の衛星終了まで、HF等のリクエストはあまりお答えできないと思います。ごめんなさい。(泉大津のあとからは比較的余裕があります)
・1.9のアンテナは注文したバランが税関で足止めを食らっているようなので、まだ運用できません。
・夕方の部は今のところ運用予定はありません。

早朝の駆け足で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019.02.26

2/22~24 東海地方ぶらり

美味しい食べ物と、SL、雪を被った富士山、大崩海岸などが見たくて旅に出ました。
欲張りな行程にしたら移動が大変でした…。日曜中心に無線も。

2019024aprs_2

APRSの軌跡があまり取れてなかったので、青線でだいたいの移動軌跡を書き足しました。

以下超長いです。

» 続きを読む

| | コメント (2) | トラックバック (0)

«2/16~17 山口~兵庫SAT駆け足移動