8J3SENTOにて6D参加
大雨でどうなるかわかりませんが、JF3LCHさんのグループ運用に便乗させていただいて、8J3SENTOの6D@24010での運用に参加させていただいてきます。
50〜1200MHzです。(1200は機材の関係でFM/DVのみです)
私はお手伝い程度の予定です。Hi
せっかくなので暇な時間帯は、個人のコールサインで1200/2400MHzのcwやらSSBをやってみようかなと思います。
聞こえていましたらよろしくお願いします。
追加 24010の林道が通行止めのため奈良県宇陀市に変更します。
-----
ってなことで大雨の中いってきました。2日目は天気がよくなりましたが・・・。
1200MHzは山の中でロケがいまいちってこともあり5QSOにとどまりました。
2400MHzトランスバータはまったくだめ。TM-2400では交信実績ありますが、このトランスバーターでは初QSOはいつになるのでしょうか?
みなさまありがとうございました。
| 固定リンク
コメント