奈良県RTTY弾丸ツアーにて運用します
当サイトの左サイドバーや、主催者のJS3CTQさんのサイトでも告知されていますが、2/7(日)にJS3CTQさん、JN4JGK/3さん、JM3UGAさん、私JI4EAW/3で奈良県RTTY弾丸ツアーを実施します。
各自6時~7時(JST)の間に開始、少なくとも各運用地で30分間は運用。時間延長、運用バンドは各自の判断で。モードはRTTYですが、30分の間に運用しつくした場合は他モードの運用もありえます。
担当拠点 (状況に応じて変更することがあります)
JI4EAW 十津川-野迫川-五條-天川-黒滝-下市-大淀-御所-葛城 (9拠点)
JN4JGK 下北山-上北山-川上-東吉野-吉野-高取-明日香-橿原-大和高田 (9拠点)
JS3CTQ 御杖-曽爾-宇陀-桜井-田原本-三宅-川西-河合-広陵-香芝-上牧 (11拠点)
JM3UGA 山添-奈良-天理-大和郡山-安堵-斑鳩-王寺-三郷-平群-生駒 (10拠点)
リアルタイムオンエア情報は「ピロピロNOW」にて
http://hpcgi2.nifty.com/yshimizu/rtty.cgi
表彰: パーフェクト達成局にはEアワードを発行予定。その他、ポイント上位局にもEアワードを発行予定。(RTTYモード以外はノーカウント)
-------------
となっています。よろしくお願いします。
以下はJI4EAW/3の運用予定です。
・6時きっかりに始める予定です。
・吉野郡内は可能な限りLW+ATUでの運用予定です。運用場所によってはモービルホイップ(ATAS-120A)の可能性があります。
・吉野郡内はRTTY終了後時間に余裕がありそうでしたらCWモードに5分くらい出てみます。出られなかったらごめんなさい。
-------------
・JS3CTQさんがご自身へのRTTYパイルの攻略法との記事を載せられています。
でも私は運用が下手なので通用しないことが多いと思われます。すみません。
私の運用の注意点
・タイプが遅いのでコールが取れていても入力に時間がかかっていることがあります。
⇒申し訳ありません。混乱を避けるために最近はQRZ?を出して時間稼ぎをしています・・・。
⇒QRZ?が2回続くときは本当にパイルで取れていないです。
・2局以上とれたときは1局の交信が終わった後続けて次の局との交信に入ることがあります。
⇒すみませんが、CQ~ PSE KK か QRZ?を確認してからコールをお願いします。
よろしくお願いします。
| 固定リンク
コメント
昨日は楽しく1日が過ごせました感謝申し上げます、QSLはe-QSLで交換お願いいたします。
次回の運用に期待致します。
ありがとうございました
投稿: JA2HMD | 2016.02.08 07:34
呼ぶ方も呼ばれる方もタフなイベントですね^^;
投稿: JE1SGH | 2016.02.17 06:29
ありがとうございました。
CTQさんが公表されましたが、次回は4/30に和歌山県で行う予定です。よろしくお願いします。
投稿: JI4EAW | 2016.03.04 07:41